2023/05/31 ・徒然なるままに ・BANされまくってます・・・ --追記 2023.0531--手のひらを返したように、大手のITメディアが、「電子うさぎの記憶V.2.0」を表示しまくっています。BANではなく、完全に「手のひらを返した」ようです。注射に関しては、「何もわからない」という立場を取っているからかもしれないし、「地球統一ゲームの駒に成り下がっている、大手メディアを過度に攻撃していないので、地球統一ゲーマーから見れば、私は、地球統一ゲームに同意している」ように見えるのかも... 続きを読む
2023/05/29 ・声の徒然など ・声のつれづれ 2023.05.28 何を言っているのか分からない・・・のですが、電子うさぎの記憶の「電子うさぎって誰よ・・・ムカツク」ということばかり書いてきたので、「何を話しているのか分からないけれど、こんな感じの人です」という、しゃべるブログにしてみました。顔はこのネットの時代には出しませんが、「猫が寝てしまうという悩みがあってね・・・」という人です。Youtubeでは、いきなり弾かれそうだし、勝手に広告を入れたりしそうだし・・・。と... 続きを読む
2023/05/26 ・音楽('80/'90'など) ・音 「Tom's Diner」スザンヌ・ヴェガ/1987 :本 「群衆の人」エドガー・アラン・ポー/1840 江戸川乱歩は、なんと~く好きで、忘れたころに読んでいます。「押絵と旅する男」という短編が好きです。話の内容が読むたびに変化するという不思議な話なのですが、登場人物が話している外の風景が常に同じなので、不思議で不思議で、「登場人物のいる外の風景を見たい」と、ふと思う作品です。うっかり、江戸川乱歩は「怪人二十面相」シリーズを図書館で立ち読みしてしまうという癖がありました。きっとそのころ、小林少年と同じ... 続きを読む
2023/05/25 ・全体主義/大衆心理・・等 ・武漢熱が去ったのに・・・/マティアス・デスメット+ポッドキャスト 2020から、「クリティカル・サイコロジー」の博士が、通常は「一人一人の話を聞く(日本だとカウンセリングということも多い)、整理して、いろんな考え方を整理しましょう」という仕事をしている方が、「集団心理学/大衆心理学の権威?」と勘違いされたこともありますが(今もかもしれない)・・・「一歩下がってみてみましょう。この状態をあなたの話を聞いて、整理してみましょう」というのを、ポッドキャスト(ゲストを招いた... 続きを読む
2023/05/24 * ねこのなやみ ・ねこより悩んでいる人間 ↑どうにもなりませんっねこさんが、悩んでおります。悩み方が正直っていうか。↑ 私もどうしたらいいのだろうか・・・となっております。(私はデスニーランド出身か?)写真をセピア色にして、周りをぼかしました。なんというか、明治の写真とかって、結構加工してあるのですが・・・。こんな感じでしょうかね。もともとフイルムで写真を撮っていました。(一眼レフとかそういう、物凄いものではないです。写ルンですみたいなもの... 続きを読む
2023/05/22 ・本 ・本 「地球乗っ取り計画」1953/FKD 「宇宙の操り人形」1984年版に収められている、「地球乗っ取り計画」(Project; EARTH) という短編。翻訳で45ページほどの短い物語なのだけれど、読んでいて面白くてたまらなかった。今の「陰謀論系」には思いつかないであろう地味な地球乗っ取り計画が、自分のすぐ横で行われていたら、物語の中のように遊ぶしかないだろうと思った。フィリップ・K・ディックを読み始めたら背筋が凍ることが多いのだけれど、この物語は既にサイエ... 続きを読む
2023/05/20 ・ブレインハッキング ・乗っ取られてます(スパイに) G7で、トルド~とか嫌いって書きました。WEFの主要メンバーだから。で、カナダを滅茶苦茶にしたからですけど。キシダアオゴスケは「丸尾君にしけか見えない」とも書きました。でも、これは無いよ。TT毎回同じメンバーで、遠足気分のスパイがこんなに出てきて気持ち悪いです。TT遅れに遅れて、ロイターの中継をちょっとだけ公開していたので、ちょっと見たのですが・・・。https://twitter.com/i/broadcasts/1OyKAVpZDyyGbキャプチ... 続きを読む
2023/05/20 ・徒然なるままに ・完全なつぶやき 以前、「日本から見て、地球上の西方面からの波とアメリカ合衆国の波が大波になって、日本上空で対衝突している」と書きました。大波がちょうどぶつかる真下である、日本が要であることに気が付かれたら困ります。誰が?鬱屈した「南欧・東欧を含むカオスになっている爆発するエネルギーを持った人々」「ちゃっかり欧州連合からポンドを守るために抜けたのに、未だにアイルランドを併合しようとして失敗している古いノルマン人の人... 続きを読む
2023/05/19 ・徒然なるままに ・なんでこの人、ここにいるの?w まるで、むっか~しの「卒業式に出られなかった人の写真」みたいになっているゼレンスキーなんですが・・・。なぜ、ここにいるんだろう?キシダアゴサクは、この戦争大好き男を日本に呼んだでしょう?キシダボンクラトノサマは、なぜ、スカートをはいてお化粧をしてバドライトを持っていないのだろうか?(男が女になることに反対していないんでしょ?この人)WEFの駒の大集合っていうか、G20もG7もWTFWEFのイベントで、日... 続きを読む
2023/05/19 #COVID19 ・邦人とコロナと中国とWHO+世界 長いので、1分30秒程度でお読みくださいませ。ん~、そろそろ良いでしょうか。インターネットアーカイブ(WaybackMachine)で、COVID19についての話があります。なんというか、ネタバラシ?^^;3年以上経ちましたので、どなたでも、「陰謀論系」の人もどうぞ。裏打ちされた事実に、右左は関係ないと思っています。2020年3月13日にアップロードされています。https://archive.org/details/genron_SakuraLive386_R020313(シャアボ... 続きを読む
2023/05/18 #GRAND JURY/ICIC ・「恐怖そのもの」-それこそが、恐怖の正体 日常生活であっても、ビョーキであっても、ウクライナへの劣化ウラン施設への着弾の報道にしても、メディアや欲にまみれたモノは、「恐怖」を利用して、これまで「操作する・支配する・従わせる」ということをされてきました。「恐怖を煽る情報の元ネタ」は、正に歪められている状態です。人間が「歪んでいる」のではなく、「故意に歪めた情報を受け取れば、受け取った人は、その情報によって行動するので、言動が歪んだように見え... 続きを読む
2023/05/18 ・サイコパス ・なるほど・・・。ゲームオーバーか、開始か分からん 総括陰謀論系や高次元に移動してしまって消えた偽詐欺スピ系や、薬の売人(精神科医という肩書がある人もいる)は、たどり着いたのだろうか。とりあえず、ゲームが一旦終了。なぜ、あのタイミングで、日本が「季節性の疾患」にレベルを落としたのか。ウクライナとロシアの内戦に見せかけて「前線にはもう誰もいない状態」を作り出しているのか。あの地帯になぜ、戦闘機が一機も飛んでいないのか(エアバスのコールサインの時もあり... 続きを読む
2023/05/16 #GRAND JURY/ICIC ・ICIC.low 「終わらない悪夢」/副題 Grand Jury が、形を変えて継続しています。面白いことに、「ファクトチェック」なるものが2020から乱立し(通常は、出版や映画などの裏方さんの仕事)、「Grand Jury は、偽物だ!」と、世界中の「権威あるメディア(メタやら、旧ツイッターやら、まあ、ありがちなGやら)」から叩かれまくっておりました。わざわざファクトチェックとやらを行っているサイト。https://www.techarp.com/facts/reiner-fuellmich-grand-jury-video/... 続きを読む
2023/05/15 ・徒然なるままに ・サッパリ分からないという「悩み」 私は、とても慎重で怖がりです。怖いので慎重になります。2020年からの3年間以上、地球上の風が大きく変わるのを、目の当たりにしてきました。今もですが。目の前の海が変わらずそこにあるのを確認しなければならないほど怖くて、慎重に慎重を重ねて、今も数字を重ねています。算数が大の苦手なので、何度も何度も計算し直しています。私は、今でもなぜかよく分からないのですが「心理学」という分野を選びました。決めた時は、誰... 続きを読む